『昔の漫画』によくありがちな展開、コレで決まるwwww

ドラゴンボール

ドラゴンボール超 23:Amazon商品ページへ飛びます

原作:鳥山明 作画:とよたろう 出版:集英社

1: 名無しさん
昔の漫画にありがちなことって例えば何がある?
お母さんキャラが割烹着着てる
頭に白くて四角いものがついてる

4: 名無しさん
コマの外から作者がツッコむ

5: 名無しさん
キャラの名付けに飽きたのか偉人とかダジャレみたいな名前にしてくる

6: 名無しさん
モブの顔が適当(´・ω・`)

7: 名無しさん
たはは
どひーっ
先生ごめんなさい

8: 名無しさん
>>7
ありそう

9: 名無しさん
1ページ4段で説明的なセリフが多くて今だと読みづらい

10: 名無しさん
あずみの変顔

11: 名無しさん
>>10
あれは小山ゆうの作品全般だぞ

13: 名無しさん
ガキ大将とハカセ的なコンビがいる

14: 名無しさん
巨大なババアが毒入りの水を飲ませようとしてくる

続きを読む
Source: アニはつ -アニメ発信場-

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする