漫画アニメゲームの実写化が失敗する理由

"
"
1: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/08(火) 11:32:22 ID:wbDL
GZYiqddbEAAZQOt

それらが実写化に向いてない以外の理由
単にオタクが漫画やアニメだと評価が甘々になるからなのでは

2: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/08(火) 11:32:43 ID:xCn9
逆に成功したと思える作品ってなんや

4: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/08(火) 11:32:54 ID:wbDL
>>2
のだめとか

6: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/08(火) 11:33:04 ID:HEpO
>>2
ワイ的には今日から俺はとか、成功したと思う

3: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/08(火) 11:32:50 ID:HEpO
迫力とかやない?
後違和感

8: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/08(火) 11:33:22 ID:wbDL
>>3
迫力とかの評価がアニメだと甘々になるんやろな
声優とかの評価甘々だし

26: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/08(火) 11:35:43 ID:HEpO
>>8
甘々というかなぁ…違和感がすごいんよな
2次元として見てるから
3次元で出されるとなんか違うんよ

31: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/08(火) 11:36:45 ID:wbDL
>>26
その違和感ってのが甘々が根本だと思うで
ありきたりな感動物でもアニメだと糞絶賛されてるし

続きを読む
Source: ああ言えばForYou

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする