【悲報】小学館の上層部、編集部の反乱で声明出すハメにwwwww

"
"

/* レスのコンテナ */
.res-container {
padding-left: 0px;
color: #808080;
margin-top: 25px;
padding-top: 25px;
border-top: 1px dotted #bdbdbd;
}

/* アンカーのあるレスのスタイル */
.res-with-anchor_container {
border: 1px dashed #4a4a4a;
background-color: #F7F7F7;
margin: 25px 0px 0px 30px;
padding: 25px 0px 0px 20px;
line-height: 190%;
}

/* 基本的なレスポンススタイル */
.res {
line-height: 190%;
font-size: 20px;
padding: 15px 0px 35px 20px;
}

/* 通常サイズのレスポンス */
.res-normal {
line-height: 190%;
color: #666;
font-weight: bold;
}

/* 中サイズのレスポンス */
.res-medium {
font-size: 22px;
line-height: 220%;
color: #ff6600;
font-weight: bold;
}

/* 大サイズのレスポンス */
.res-large {
font-size: 24px;
line-height: 250%;
color: #ff0080;
font-weight: bold;
}
/* 最後のレス */
.res-end {
font-size: 24px;
line-height: 250%;
color: #ff0000;
font-weight: bold;
}
/* 最後のレス */
.res-first {
font-size: 24px;
line-height: 250%;
color: #0080ff;
font-weight: bold;
}

/* レスのヘッド */
.res-head {
color: #808080;
}

/* 最終日付スタイル */
.res-last-date {

}

/* レスのヘッダーの色 */
.font-green {
font-weight: bold;
color: green;
}

/* リンクスタイル */
.res-link {
color: #0080ff;
text-decoration: none;
}

.res-link:hover {
text-decoration: underline;
}

/* アンカースタイル */
.res-anchor {
color: mediumblue; /* アンカーの色 */
}

1 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2024/02/08(木) 19:55:12.47 ID:
プチコミック【公式】@petitcomic
作家の皆様 読者の皆様 関係者の皆様へ
https://petitcomic.com/news240208/
小学館 第一コミック局編集者一同

沢山の方に読んでいただき、現在公式サイトに繋がりにくくなっているようです。

これは、プチコミックが所属する第一コミック局という少女・女性漫画の編集部員全員で作り上げた文章です。
長いですがどうぞ最後までお読みください。

CDB@初書籍発売中!@C4Dbeginner
小学館が社内説明で「外部へ説明はない」とした後に現場がこれを出したというのは強烈な意志表示で、ほとんど反乱に近い。
そしてそれを小学館の第一コミック局全員で作り、全女性誌アカウントで一斉投稿したのは連帯団結したということ。
書けないことも多いけど、初めて人間らしい声を聞いた気がします

長江朋美(漫画家)Tomomi Nagae(manga artist)@tomoruru
小学館からのコメントがないと知って意気消沈しておりましたが、現場の編集さんたちが声明を出して下さいました。
単独で声を上げるのはきっととても大変だったことでしょう。
編集さん達は本当に頑張ってくださってます。胸が一杯で涙が出ます。

高梨みつば@mitsuba527
この編集部からの声明で私たちはまた漫画に情熱を注ぐことが出来ます。

くまがい杏子@kumakyo_
編集さんサイドからの記事
小学館少女漫画全雑誌アカウントから発信されております

最富キョウスケ@motomikyosuke
私達作家のことも気遣いながらずっと動いていた、現場の皆さんの声が届けられた。この問題についてはまだまだこれからだと思いますが、大切な一歩かと思います。
私にとってはこの人達が小学館です。

続きを読む
Source: ジャンプ速報

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする