/* レスのコンテナ */
.res-container {
padding-left: 0px;
color: #808080;
margin-top: 25px;
padding-top: 25px;
border-top: 1px dotted #bdbdbd;
}
/* アンカーのあるレスのスタイル */
.res-with-anchor_container {
border: 1px dashed #4a4a4a;
background-color: #F7F7F7;
margin: 25px 0px 0px 30px;
padding: 25px 0px 0px 20px;
line-height: 190%;
}
/* 基本的なレスポンススタイル */
.res {
line-height: 190%;
font-size: 20px;
padding: 15px 0px 35px 20px;
}
/* 通常サイズのレスポンス */
.res-normal {
line-height: 190%;
color: #666;
font-weight: bold;
}
/* 中サイズのレスポンス */
.res-medium {
font-size: 22px;
line-height: 220%;
color: #ff6600;
font-weight: bold;
}
/* 大サイズのレスポンス */
.res-large {
font-size: 24px;
line-height: 250%;
color: #ff0080;
font-weight: bold;
}
/* 最後のレス */
.res-end {
font-size: 24px;
line-height: 250%;
color: #ff0000;
font-weight: bold;
}
/* 最後のレス */
.res-first {
font-size: 24px;
line-height: 250%;
color: #0080ff;
font-weight: bold;
}
/* レスのヘッド */
.res-head {
color: #808080;
}
/* 最終日付スタイル */
.res-last-date {
}
/* レスのヘッダーの色 */
.font-green {
font-weight: bold;
color: green;
}
/* リンクスタイル */
.res-link {
color: #0080ff;
text-decoration: none;
}
.res-link:hover {
text-decoration: underline;
}
/* アンカースタイル */
.res-anchor {
color: mediumblue; /* アンカーの色 */
}
漫画『テルマエ・ロマエ』(作者:ヤマザキマリ)の続編となる新連載『続テルマエ・ロマエ』が、6日より漫画アプリ『少年ジャンプ+』でスタートした。
続編は2013年の完結以来、11年ぶりで、第1話は48ページ掲載。集中連載として連載開始後は火曜更新で5話まで配信し、その後も定期的に集中掲載される。
新連載『続テルマエ・ロマエ』第1話のページ (C)ヤマザキマリ/集英社
『続テルマエ・ロマエ』は、前作『テルマエ・ロマエ』完結時から20年後の主人公ルシウスを描いたストーリー。
舞台は西暦158年のローマ帝国で、還暦を迎えた浴場設計士・ルシウスは様々なことに頭を悩ませていた。結婚した日本人の妻さつきとのその後は?
二人の間に誕生した子どもはどうなっているか? ハドリアヌス帝の没後、後継アントニヌス・ピウス帝の治世20年目のローマ帝国におけるルシウスの使命を描く。
『テルマエ・ロマエ』は、入浴文化という共通のキーワードを軸に、現代日本にタイムスリップした古代ローマ人の浴場設計技師が、
日本の風呂文化にカルチャーショックを覚え、大真面目なリアクションを返すことによる笑いを描いた作品。
『コミックビーム』で2008年~2013年まで連載され、コミックスの累計発行部数は850万部を突破しており、
『マンガ大賞2010』『第14回手塚治虫文化賞短編賞』などを受賞。また、俳優・阿部寛主演の実写映画が2012年、2014年に公開、
テレビアニメが2012年にフジテレビ「ノイタミナ」枠にて放送、2022年にNetflixでアニメ『テルマエ・ロマエ ノヴァエ』が放送された。
https://www.oricon.co.jp/news/2313147/full/
続きを読む
Source: ジャンプ速報