『地獄先生ぬ~べ~PLUS』は、立野広や稲葉郷子たちが童守小学校5年3組の生徒だったころ、童守町で人知れず起きていた語られざるエピソードを描き、毎週水曜日に更新される。
『地獄先生ぬ~べ~怪』は、怪談の世界に取り込まれた広や郷子たち5年3組の生徒を救うため、ぬ~べ~が時空を超えて大活躍する物語となる。
『地獄先生ぬ~べ~』は、1993年から1999年にわたって『週刊少年ジャンプ』にて連載された漫画が原作で、鬼の手を持つ霊能力教師・鵺野鳴介(ぬえの・めいすけ)こと「ぬ~べ~」が、生徒を守るため妖怪や悪霊など怪奇現象と闘う姿を描いた学園ヒーローアクション作品。
学校の怪談や都市伝説などを題材としたストーリーで、妖怪や悪霊の脅威から生徒を命がけで守る「ぬ~べ~」の勇姿が人気となり、シリーズ累計発行部数2900万部を突破。『地獄先生ぬ~べ~NEO』(2014年~2019年)、『地獄先生ぬ~べ~S』(2018年~2021年)とシリーズの漫画も連載されており、1996~97年にかけてテレビアニメが放送され、2014年には主演・丸山隆平(SUPER EIGHT)で実写ドラマ化された。
また、新作アニメが分割2クールで7月2日よりスタートし、新作アニメは1999年発売のOVA『地獄先生ぬ~べ~ 史上最大の激戦! 絶鬼来襲!!』以来、26年ぶりで、物語設定は現代にあわせ変更。主人公・鵺野鳴介(ぬ~べ~)役は前作に続き置鮎龍太郎が担当し、アニメーション制作はスタジオKAIが手掛ける。
初回は7月2日午後11時15分より2話連続1時間スペシャルとなり、以降は、毎週水曜午後11時45分~テレビ朝日系全国ネット“IMAnimation W”枠にて放送され、2026年1月より第2クールが放送される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f7ddbf92a6ae5a6d6c9f86013d9549c905dd82c
続きを読む
Source: ジャンプ速報