『マリカ ワールド』、なんかもうアクションゲームみたいになってね?

"
"
1: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/13(金) 05:12:02.61 ID:6CEHLENp0
wo

車体がバク転して壁走るのはライン超えてるよな

3: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/13(金) 05:12:53.72 ID:ZzmTbfSu0
ロケリーになってる

4: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/13(金) 05:13:32.35 ID:rxKA/wQl0
ポケモンもそうやけどどんどんオタク向けになってきてるのがね
本来子供向けのゲームなのに

75: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/13(金) 06:39:25.07 ID:j+VUiR+Z0
>>4
少子化なんやからガキ狙い撃ちより
20代あたりまで楽しめるゲームバランスに調整するのは自然だろ
購買層を広げないと売り上げに直結する
なんならガキの親世代も楽しめるぐらいにしとる
買うのは親だからな

102: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/13(金) 06:56:48.22 ID:gPFwI87R0
>>75
そこまでいくと高性能ハードが視野に入るから
任天堂の土俵ではなくなるんやわ

113: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/13(金) 07:15:58.98 ID:FytPdGae0
>>102
任天堂のメインターゲット層ってゲームオタクではないからそれであってるやろ

115: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/13(金) 07:18:42.37 ID:rrnGsvLA0
>>113
任天堂のメイン層はゲームエントリー機となるキッズ層や
ゲームファンにはリーチしとらん

93: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/13(金) 06:47:50.24 ID:stvL3QUVM
>>4
スロット廃止したり難易度下げたりしてるのに
子供向けから離れてるとか言われるのかわいそう

続きを読む
Source: ああ言えばForYou

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする