カードゲームで「ドロー系のカード」が一番強いのってなんでなん

"
"
1: ああ言えばこう言う名無しさん 25/08/14(木) 23:41:08 ID:V7rE
普通に攻撃とか特殊能力系が強いやろって思ってまう
プロカードゲーマーほど「ドロー強い」って言うよな

2: ああ言えばこう言う名無しさん 25/08/14(木) 23:41:25 ID:zqVg
遊戯王やろ

4: ああ言えばこう言う名無しさん 25/08/14(木) 23:41:59 ID:doHW
いっぱいカードもってる方が強いから

6: ああ言えばこう言う名無しさん 25/08/14(木) 23:42:32 ID:V7rE
遊戯王「結局このゲームってドローよな」

ワイ「???」

slay the spire「結局このゲームってドローよな」

ワイ「???」

8: ああ言えばこう言う名無しさん 25/08/14(木) 23:42:55 ID:70Fc
>>6
MTGやれ

9: ああ言えばこう言う名無しさん 25/08/14(木) 23:43:11 ID:FYwv
>>1
攻撃とか特殊能力系のカードをいっぱい引けるからじゃね

14: ああ言えばこう言う名無しさん 25/08/14(木) 23:45:53 ID:V7rE
>>9
いっぱい引けるけど
上手い人はドローカードの優先順位が強い気がする
slay the spireってゲームは
デッキのカードアップグレードしていけるんやけど
上手い人の動画見てたら
ドローカードばっかアップグレードしてて心配なる

21: ああ言えばこう言う名無しさん 25/08/14(木) 23:47:23 ID:AzsT
ソシャゲ始める時も強力なサポーターキャラ引くまでリセマラ推奨されるやろ

続きを読む
Source: ああ言えばForYou

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする