ミステリー小説「刺激的です。衝撃的です。カタルシスで脳汁出ます」←エンタメの頂点に君臨しない理由

"
"
1: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/09/15(月) 12:12:01.89 ID:+ySl6yKE0
なぜ?

2: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/09/15(月) 12:12:33.48 ID:+ySl6yKE0
巷がミステリー小説好きで溢れかえるほどのミステリー大国になるべき

3: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/09/15(月) 12:13:57.09 ID:+ySl6yKE0
エンタメでは誇れるものが(ほぼ)なくなった日本が
唯一世界の最前線にいるジャンルやぞ

98: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/09/15(月) 13:08:12.66 ID:N6p80+Ib0
>>3
オンリーワンとまでは言えなくなっただけでサブカルはどれも最前線やん

4: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/09/15(月) 12:14:22.15 ID:1nlEE1Cd0
やり尽くされてトリックのネタが尽きたから

6: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/09/15(月) 12:15:34.15 ID:+ySl6yKE0
>>4
最近は特殊な設定を付与して
その中で謎を解くミステリーが流行ってるから
まだまだトリックは尽きてないぞ

7: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/09/15(月) 12:16:31.79 ID:1DfV3b5R0
今も昔もミステリーしか売れてないやろ
芥川賞なんか受賞しても普通に消えてる

16: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/09/15(月) 12:23:31.04 ID:+ySl6yKE0
>>7
そうか?
東野圭吾とか売れっ子の一部を除いて、
人間ドラマ中心の本屋大賞作品ばっかり売れてるやろ 

続きを読む
Source: ああ言えばForYou

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする