「大正」、たった15年しかないのに舞台にした作品が多すぎる件

"
"
1: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/11/01(土) 03:28:01.27 ID:4isqaHr30
数え切れんほどある

3: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/11/01(土) 03:30:16.03 ID:CMzZf4Ah0
詳しくは知らんがなんだか素敵っぽい印象がある

4: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/11/01(土) 03:33:06.78 ID:pX1jr3H90
文化花咲けるいい時代でしたし
それに比べ昭和初期はなんすか
恐慌災害暗殺クーデター事変戦争ええ加減にせえよ

57: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/11/01(土) 05:57:02.34 ID:+llUJElR0
>>4
ヱログロナンセンスの時代でもあったらしい

7: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/11/01(土) 03:37:44.95 ID:p7r+yn9k0
いうてはいからさんと鬼滅くらいだろ
小説は腐るほどあるが

72: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/11/01(土) 06:50:54.28 ID:E2Ny1pbx0
>>7
大正野球娘

 146364

11: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/11/01(土) 03:46:42.39 ID:I2TKxCAd0
大正昭和のころは別に日本に限らず地球が面白かったころだろ

12: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/11/01(土) 03:48:51.77 ID:z+7ES3Od0
大正ロマンと激動の時代のプロローグが面白くないわけない

続きを読む
Source: ああ言えばForYou

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする