【はじめの一歩】1338話ネタバレ考察 鷹村の違和感、もうアレしかなさそうwwww

"
"
【はじめの一歩(Hajime No Ippo)】第1338話考察

※当ブログは感想・考察まとめサイトです。
最新話に関する記事のため、タイトルにはネタバレと注記しておりますが、
マンガ本編のセリフやスクリーンショットによる画像、雑誌発売前のネタバレに該当する内容は一切公開しておりません。
次回の考察や、期待する展開について多くレスを取り上げております。

はじめの一歩

はじめの一歩(128):Amazon商品ページへ飛びます

著者:森川ジョージ(週刊少年マガジン/講談社)

370: 4月14日(水)
鷹村の違和感ってなんなんだろう

372: 4月14日(水)
違和感はジョージもまだ気づいてないとか

373: 4月14日(水)
まだ網膜剥離詐欺で引っ張るつもりなのか?
どんだけ引き伸ばしたいんだよ

374: 4月14日(水)
普通に考えて足じゃないの?
少し痛めてるんだよね?

375: 4月14日(水)
違和感は足だろうけどここまでグダグダにするか!?ww

377: 4月14日(水)
じじい無能

威張り散らして一歩に聞いてんじゃねえよw

378: 4月14日(水)
本人も言っていたが鷹村は天才で、誰に師事しても世界を獲れた男
故に思い入れはそれほどない
ジジイにとっては一歩の成長が全てなんだろ

385: 4月14日(水)
>>378
もっとマネジメントの上手な奴と組んでたら今頃普通に6階級制覇してたろうな
団吉とか

380: 4月14日(水)
昔の会長なら試合中でも相手のちょっとしたことにもすぐ気づいてたはず

小橋戦で相手の術中にはまったせいでスタミナ消費が激しい事
千堂茂田の時に観客席から、千堂のふくらはぎのビルドアップに気づいた事

この時の会長はどこに行ってしまったんだ

395: 4月14日(水)
>>380
だよねえ
てか、あの時のテンポの良さはワクワクしたな…

412: 4月14日(水)
>>380
それじゃ引き延ばせない

続きを読む

Source: アニはつ -アニメ発信場-

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする